語学留学からインターン (企業研修)を経験。グラフィックデザインの会社で、実力を認められ、インターン終了後そのまま会社にスタッフとして採用される。今では即戦力となりカルガリー国際空港のサイン作りに日々忙しくされているTOMOKOさんの体験談。 |
氏名: |
青木 朋子 さん |
学校名: |
Language Studies Canada, Calgary (LSC) |
コース名: |
ビジネス英語 & 企業研修コース |
期間: |
4ヶ月間 |
|
学校について |
Q: |
学校をLSCに決められた理由は? |
A: |
ESLコースを取って何ヶ月か経ち、何か違うことをしようと思いました。前からビジネスコース は SpeakingやListeningに良いと聞き、取ってみようとは思っていました。そんな時、サクセスカナダで LSCのCO-OPシステムを教えてもらい、やってみようと思いました。 |
|
|
Q: |
学校のよい所は? |
A: |
LSCは国籍制限を決めており、日本人が多いと感じることはないと思います。夏にはいろいろな国の方々と会うことが出来、冬にはクラスの人数が少なく、時には5人や6人のクラスもあります。 |
|
|
Q: |
講師やスタッフについては、いかがですか? |
A: |
私はビジネスコースで同じ先生に2ヶ月教えて頂き、他の先生は分かりませんが、何度とPubやParty でいろんな先生方と接する機会がありました。どの先生も明るく、楽しい学校生活を送ることが出来ました。 |
|
|
Q: |
授業内容について教えて下さい。 |
A: |
LSCでは、企業研修のCO-OPシステムと共に、ビジネスコースを2ヶ月取りました。その時の先生は、とっても優しく親切に教えてくれました。ビジネスコースでは、Grammarではなく、Businessを学びます。なので、ビジネスには全く関心のなかった私には、大変難しく感じました。主に、Business、Business vocabulary、Listening、Speaking、Writingをします。 |
|
|
Q: |
アクティビティについては? |
A: |
LSCのアクティビティは、とてもバラエティに富んでいて、毎回とても楽しむことが出来ました。夏には Bow Riverに行きボートで川を下ったのを覚えています。時には、皆でNight clubに行ったり、インド料理を食べに行きました。友達を作る良い機会でもありました。 |
|
|
Q: |
LSCを考えている人へ一言! |
A: |
LSCには、ヨーロッパや南米からの留学生がよく来ます。とくに夏には多くの国からの留学生と幅広く交流することが出来ましたよ! |
|
インターンについて |
Q: |
インターン留学を決めたきっかけは? |
A: |
私は、ワーキングホリデーを利用してカナダに来ました。ゆくゆくは、どこかで働きお金をセーブしようと思っていました。しかし、日本で3年間ウェイトレスをしていた私は、カナダに来てまでウェイトレスで働きたくはないと思っていました。LSCでインターンシップが出来ると聞いてから、日本で少しやっていたGraphic関係でインターンシップが体験出来たらいいなと思い、決めました。 |
|
|
Q: |
インターンまでの道のりと準備 |
A: |
学校に入る前の時点で、筆記とSpeakingでのOpeningテストを受けます。筆記では、TOEIC形式でのテスト、Speakingテストでは、カナダでの生活やインターンコースを選んだ理由などを聞かれました。 LSCに入って午後にインターン準備コースを一ヶ月取ります。ここでは、カナダのBusinessでの習慣の違い、仕事の見つけ方、面接の受け方、resumeの書き方など基本的なカナダのJob huntingスタイルを学びました。CO-OPの担当スタッフと相談を重ねながら、インタビューを受ける会社を決めます。自分のやりたいこと、インターンシップで体験したいことを明確にスタッフに伝えることをお勧めします。
次にいよいよインタビューを受けます。自分がその会社で働くかどうかは、そのインタビューで決まります。会社がどんな仕事を任せたいかは、会社によって違ってきます。 |
|
|
Q: |
仕事の内容は? |
A: |
私を受け入れてくれた会社は、Signageの会社でコンストラクションの中の主にサインのデザインをします。ほとんど一日中コンピュターで黙々と作業をするといった感じです。最初は、なんとなく英語で会社の人と話す機会はあまり無いかなと感じました。しかし、今では会社の人と仲良くなり、お昼時間には一緒にお昼を食べに行ったりもし、仕事を楽しんでいます。 |
 |
|
|
|
Q: |
インターンに参加して |
A: |
このインターンを通して、カナダで働くという体験が出来ました。それと共に、また新しいスキルを身につけるチャンスでもありました。就職したことのない私にとって、とても良い体験であり、確実に日本での就職活動のステップになると思います。 |
|
サクセスカナダ留学センターについて |
Q: |
サクセスカナダを利用された感想は? |
A: |
Success Canadaはカルガリーにある唯一の日本人向けのエージェンシーです。スタッフの方は、とても優しく親切に相談にのってくれます。特定の学校を勧めるといったこともなく、私たちに合った学校を紹介してくれます。暇な時には、オフィスに寄りインターネットをしたり、カウンセラーの方とお話ししたり、他の友達と情報交換をしたりしています! |
|
|
Copyright (c) 2004 - 2015 Success Canada. サクセスカナダ留学センター All rights reserved.
|
|
|